ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月09日

oIL交換

購入してから1か月ちょっとたちまして

距離も1000キロ位ということは

そうです初回無料点検の時期です

そんなわけでHondaさんに行ってきまして




オイル交換6回で6480円で工賃込みで

どうですかと聞かれましてよくわからないので

お願いしますと返事したんですが

次回からは自分でやろうと思っていまして

楽しみにしていたオイル交換は2年後に先送りです・・・・


  


Posted by フナムシ at 21:30Comments(0)リトルカブ

2015年06月06日

ロッドホルダー製作




釣り竿を数本入れるために製作してみまして

よくあるですね市販のロットホルダーはリールを取り付けて

差すタイプじゃないですか

それだと投げ用とか磯竿とかは使えないので電材屋さんで

購入し軽量化の為穴を開けました




取り付けるのは塩ビの75φです

取り付け金具は普段仕事で使用している

管とかを固定するダクタークリップを使いました




そして下部に水抜きの穴と

マフラーの熱で溶けない為に加工をしまして

取り付け後の写真は釣行時に又アップします


  


Posted by フナムシ at 20:43Comments(0)釣り

2015年06月04日

クーラーボックス取り付け



釣り用の小さいクーラーボックスを取り付けてみました

釣り用のクーラーは10個くらいは持ってまして

3L・6L・7L・10L・11L・12L・18L・20L・26L・30L・40L・60L・80Lですかね

もっとあるかな・・・・・

まだあるな・・・

一番ちいさいのを付けてみました




どうでしょうか見た目的におかしくないですか?



取り付け方法はいつもですね

ホームセンターに行ってから悩みます




がっちり固定できてシートに座っても

気になりませんし開け閉めも大丈夫です





  


Posted by フナムシ at 21:32Comments(2)釣り

2015年06月01日

本栖湖キャンプ場でソロキャンプ



ちょっと寝不足ぎみなのでソロキャンプに行ってきまして

ひんやりとした空気と不安定な天井だとよく寝れます






基本ですね外の明かりは明るくなくても

いいのでウニフレームのランタンと




釣り具のダイワさんのリチウムバッテリーライトで十分です

ちなみに2日間ぐらいはつけっぱなしでも大丈夫です




BBQコンロはコールマンのカバン型のやつです

基本肉がメインですがたまに椎茸やナスも焼きます

テーブルやクーラーなど釣り用品が多いです








  


Posted by フナムシ at 21:20Comments(2)キャンプ